八ッ場ダム現場『ぷらっと見学会』レポ
GWがやってまいりました!
浅間酒造観光センターです!皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
本日のブログでは、当センターから近くそして注目のスポット
八ッ場ダムの見学ができる『ぷらっと見学会』について紹介します。
こちら、おひとりでも参加可能。予約不要。かなり気軽に参加可能な見学となっています。
やんばコンシェルジュの方のご案内もありますので、気になった事もどしどし質問できます!
平日は①11:00②13:00(木曜日はお休み)
土日祝は①10:00②11:00③13:00④14:00⑤15:00
以上の時間帯で開催されています。詳しくは国土交通省 八ッ場ダム工事事務所さんの情報をご覧くださいませ。
それではレポート開始です。
集合場所は川原湯湖畔公園駐車場です。
現場へ入るにはヘルメットの着用が必須なのですが、このように好きなカラーのヘルメットを選ぶことができます。
時間になったらコンシェルジュの方に続いて現場へ!
人が集まっていますね…
こちら下を見ると金網なのです。
前を向くとこんな景色が!
これだとあまり伝わらないのですが、歩いていく道がこんな感じなので高いところが苦手な人は足がすくむかもしれません。
そしてたどり着いた場所から見える工事現場がこちら!
上から見下ろすかたちで見学できます。
さらに一段上から
建設現場は間違いなく今しか見られない景色です。
ダムの完成予定が平成31年度。数年後また来ていただき、「これを作っているところを見たね」なんてお話をしてみると楽しいかもしれません。もちろん建設は日々進んでいますので、建設中に何度訪れていただいても楽しめます。
以上八ッ場ダム現場『ぷらっと見学会』レポでした。
そして、八ッ場ダムに来た際にはぜひぜひ浅間酒造にもお立寄り下さいませ!!
追記(4/29 17:30)
ちなみに八ッ場ダムの本体工事現場付近から当センターまでは
お車で15分程度となっています。
今は新緑もきれいでドライブするにはいい季節ですので、ぜひ!
新商品続々登場!
桜前線
例年より二週間から十日ほど早く推移している桜前線。
地元長野原町も例外ではなく、木によってはすでに散ってしまった桜もありますが、
ちょうど見頃を迎えた木もあり、今日明日開催の地元の春祭りに文字通り花を添えています。
写真は草津温泉の入口にある道の駅運動茶屋公園付近の今朝の桜の様子です。
草津温泉も通常5/8に光泉寺というお寺で行われるの花まつりの頃にちょうど見頃を迎えるのですが、
今日あたりすでに見頃を迎えてしまいそうです。
このところ強い雨風に見舞われるようなこともなく、長野原の桜は結構長持ちしましたから、
草津温泉の桜もこれから2週間程度楽しめるのではないでしょうか?
ちょうどゴールデンウィークあたりが見頃となりそうです。
チャレンジ企画第2弾 浅間の「鬼」辛 ラーメン
ご好評をいただいております「浅間の爆裂噴火チャレンジラーメン」
毎日多くの方にチャレンジいただき、
現在では100名を超えるお客様が見事クリアとなっております。
そんな中、、、「もっとすごいものにチャレンジしてみたい」
「このくらいならなんてことはない」等
クリアした方々からは様々な声をいただいておりました。
そこで、旨みをそのままに更なる改良を続け、
いよいよ本日、
チャレンジ企画第2弾
浅間の鬼辛ラーメンチャレンジがスタート!
なんと前回の爆裂噴火の辛さ2倍!
試作段階中、辛い物フリークのお客様に召し上がっていただいたところ
「これ、群馬県一辛いです。(泣)」
とのお墨付きもいただきました。
さぁ、辛い物好きの皆様、
制限時間20分
絶望へのカウントダウン
をお楽しみ下さい。。。
*具合が悪くなられても当店では責任を負いかねますので
辛い物に人一倍の自信のある方のみ、
体調のすぐれている場合にチャレンジして下さい。
GWに向けて
今年は桜も既にこちらでも満開を超えて散り始めております。
例年だとこの時期からですが、こちらでも10日位早い開花でした。
花見の季節が終るとすぐにGWを迎える事になります。
現在色々なイベント内容が決定しております。
詳細は近日中に発表されます!(^^)!。
是非皆様このGWは我が浅間酒造観光センターまで足をお運び下さい。
STAFF一同心よりお持ちしております(@^^)/~~~。