しばらく秋風が吹いていたと思っていたら、昨日あたりからグングン気温が上がりあっという間に夏に逆戻り。週末まで暑さは続きそう。
それでも暦は確実に次の季節へ向かって歩みを進めています。
蔵越しにみる空は秋の色。
そんななか、本日蔵では今年最初の蒸米「初甑(はつごしき)」が行なわれました。
昨日「初洗い」を行った酒米を甑で蒸しあげます。
『初蒸気』がドレーンに吸い込まれていきます。
いよいよ今年も来春まで続く「酒造り」がスタート。
気温も暑いし、蒸気も熱いけど、蔵人の志はもっと熱い!?
暑さに負けずに頑張りましょう!!