暑さ寒さも(^_^)
お彼岸に入り春めいた日がやってきました。
暑さ寒さも彼岸までとは上手く言ったものです(^_^)
先日桜の枝を頂きました。
暖かい場所に置いていたので、一輪二輪と花を咲かせ始めました。
街道沿いでは梅が咲き始めています。
春は何だか気分が高揚してきますね!
センターの売店も商品ラインナップが春に模様替えです(^_^)
実はピッツァのテイクアウトも始めました(^_^)
前日までの要予約ですが、本格ナポリピッツァです(^_^)
ぜひ一度おためしくださいねm(__)m
ピッツァ販売始めます!!
大雪?
昨晩から天気予報は群馬県北部山沿いに大雪の予報!
北部山沿いのはずの長野原でも大雪におびえております(>_<)
が、朝起きてみればうっすら積もっている程度!(^^)!
ラッキーと思っていたら、今日はむちゃくちゃ寒いです(>_<)
積もらないくせに、雪はさらさら吹いています。
やっぱり冬だなぁ(>_<)
こんな寒い日は温かいものが恋しいですよね!
軽食堂あさまんぷくでは「カツカレーうどん」
さくら亭では「おきりこみ」
KURATERRASUでは「甘酒」と温かいものを取り揃えています(^.^)
ほっこり温まって下さいね(^.^)
寒くなりましたね(>_<)
師走に入り、季節外れの暖かさが続いていましたが、
今日は急に冷え込みました。
朝は、今年初の雪が舞い、ついに冬が来た!と。
スタットレスの季節が到来です(>_<)
寒くなると恋しくなるのが、こたつとみかんと鍋!
そして体を温めるためにオススメなのが甘酒!
うちの酒粕は美味しいですよ!
外の売店では暖かい甘酒も販売しています。
ほっこり温まって下さいね!
もちろんお酒で温まってもらってもOKですよ(^.^)
この時期になると・・・
5月の心地いい時期になると、ふと思い出すことがあります。
丁度今から3年前。女性のお客様が花豆の甘納豆を購入された際に
「ここの甘納豆の粒が大きくてね、仕事から帰って食べるのが楽しみで、
とくに疲れた時はすごく満足感があるの」
とにこやかに話して頂きた事がとても印象的だったんです。
その時初めて『花豆』という地の物を意識することができたのです。
当たり前に食べていた甘納豆。次に口に入れた時はなんともいえない満足感。
お客様に教えていただかなかったら、大粒の花豆の魅力には気付けなかった。
お客様の声は非常に貴重なものであり、ありがたい事です。
あの時のお客様の笑顔とてもステキでした。
そんな大粒の花豆は甘納豆から蜜煮、塩甘納豆、生の花豆もあります!!
浅間酒造に訪れた際は「花豆」商品も目に留めてみてください。